
日産自動車は、今年度に行われる予定の海外モーターショーで、9月に行われるドイツの「フランクフルトモーターショー」と、来年1月に行われるアメリカの「デトロイトモーターショー」への参加取り止めの方針を決定した。
これによると、モーターショーへの参加は数十億円以上の資金が必要で、自動車不況によって業績が悪化する中、コスト削減策の一環として参加を取り止めた格好。
日産自動車は、今年1月の「デトロイトモーターショー」へも参加を見合わせていた。
日産:2モーターショーへの出展中止 - 毎日jp(毎日新聞)
自動車業界では、昨今の不況を受けて、モーターショーへの参加を自粛するメーカーが激増。車の未来を語る場である「モーターショー」も、不景気という現実の前には無意味なものとなってしまったようです。
今後も同様の参加取り止めが増えていくものと考えられます。